-
カテゴリ:6年
【6年】こんだてを工夫して -
今日は、津久井学校給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、自分たちで考えた給食の献立づくりの発表会を行いました。どのグループも栄養バランスや旬や彩りを考えた献立を発表していました。給食の献立に採用してもらえるといいですね。
公開日:2024年09月19日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 修学旅行(2) -
公開日:2024年09月02日 11:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 修学旅行(1) -
8月29日(木)・30日(金)の1泊2日で栃木県日光方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は、かみつけの里や華厳の滝を見学したり、中禅寺湖で遊覧船に乗ったりしました。ホテルでは日光彫りも体験しました。
2日目は、朝からあいにくの雨でしたが、湯滝や日光東照宮を見学したり、楽しみにしていたおみやげを買ったりしました。
2日間、クラスやグループで行動する時にしっかり話を聞くことができ、6年生として立派に集団行動することができました。
小学校生活の一つの思い出に残った修学旅行だったと思います。公開日:2024年09月02日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 租税教室 -
外部講師の方を招いて税金について学習しました。
税金の種類や集め方、使い道などを教えていただき、税金の大切さについて学ぶことができました。公開日:2024年07月10日 11:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 授業の様子(算数) -
算数は「分数のわり算」の学習を進めています。
今日は小数と分数と整数の混じった計算の仕方について、より正確に速く簡単にできる方法を考えました。公開日:2024年06月13日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 できることを増やしてクッキング! -
6年生で最初の調理実習を行いました。
今回は「炒める」力を身につけるため、
三色野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。
計画の段階から全てを子ども達同士の話し合いを中心に進めました。
実習でも進んで洗い物をしたり、台の上を整理整頓したりと、
周りの様子をよく見て行動する姿がたくさん見られました。
「野菜が甘く感じられて美味しい!」
「いい具合の味付けにすることができた。」
できた料理をとても嬉しそうにしていました。
自分たちでやりきった達成感や、友達と協力した楽しさも加わり、よりおいしく感じているようでした。公開日:2024年05月31日 15:00:00
更新日:2024年05月31日 16:55:44
-
カテゴリ:6年
6年生の子どもたちへ -
卒業おめでとう。
いつもにぎやかだった教室も、今では本当に静かです。
みんなの成長は担任として嬉しいですが、お別れはやっぱり寂しいですね。みんなと過ごした日々は、先生も忘れません。楽しかったよ。
小学校で学んだことを活かし、実りある中学校生活を送ってください。
小学校生活、お疲れまでした。
みんな、よく頑張りました。
6年担任より公開日:2024年03月21日 18:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行(2) -
修学旅行でのふりかえりでは、楽しかったという声がたくさん聞こえる中、一人違った事を言う子がいました。
「楽しかったけど、なんか寂しい。もうそろそろ卒業なんだと感じちゃう。」
修学旅行という大きな行事が終え、少しずつ卒業を意識し始めたようです。
修学旅行でこれまで以上に絆を深めた子どもたち。
卒業までの5ヶ月間、たくさんの素敵な思い出を作っていってほしいと思います。公開日:2023年11月20日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行(1) -
11月1日からの2日間、6年生は修学旅行に行ってきました。
1日目は、かみつけの里、足尾銅山、華厳の滝、湯滝に行ってきました(^_^)/ホテルに着いた後は、みんなで足湯をして、ほのぼのとお喋り♪そして、ホテルを真っ暗にしての肝試し!!みんなで、「キャーキャー」と盛り上がりました。
2日目は、日光東照宮、日光江戸村。日光東照宮では、ガイドさんの話を聞きながら、宮内を回りました。日光江戸村では、グループごとに回り、江戸の生活を体験することができました。
子どもたちにとって、素敵な思い出ができたと思います。公開日:2023年11月20日 13:00:00
-
カテゴリ:6年
修学旅行に行ってきます! -
雲一つない爽やかな秋空の中、6年生が修学旅行に出発しました。
ノリノリの出発式では、保護者も巻き込んでの盛り上がりでした。
「出発式が早く終わったので、ダンスを披露します」
という、担任からの無茶ぶりに「え~!!」と戸惑いながらも
しっかり踊るところが、さすが6年生です。
2日間、青空の下で楽しい思い出を作ってくることでしょう。公開日:2023年11月01日 12:00:00