-
カテゴリ:2年
2年道徳「規則正しい生活」 -
資料を通して、登場人物の気持ちに共感しながら学習しました。
自分のやりたいことだけでなく、やらなくてはいけないこともやろうと考えを深めていました。
公開日:2025年07月03日 17:00:00
更新日:2025年07月03日 18:06:54
-
カテゴリ:2年
2年生 生活科「とび出せ!町のたんけんたい」 -
6月24日に生活科の学習で地域のお店探検に出かけました。
子どもたちは自分が興味を持ったお店ごとにグループを作り見学に行きました。自分たちが考えた質問をしたり、普段見えないような場所を見学させていただき、地域への関心が高まりました。
ボランティアに協力していただいた保護者の皆様ありがとうございました。公開日:2025年07月03日 17:00:00
-
カテゴリ:2年
2年 国語「スイミー」 -
国語の「スイミー」の学習に入りました。
場面ごとの出来事を整理しながら、主人公のスイミーの気持ちを考えています。
隣の友達と意見交換をして、考えを深めています。公開日:2025年06月19日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 算数「長さのたんい」 -
ものさしを使っていろいろなものの長さを測っています。
今回は7cm5mmをmmで表す方法を考えました。単位を変えて表すにはどのようにすればよいかを意見交換しながら考えました。
公開日:2025年06月05日 17:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 図書の時間 -
毎週木曜日は、読書の時間があります。
読み聞かせを聞いて、自分の好きな本を借ります。読書習慣をつけるためにも毎週2冊本を借りるように指導をしています。ぜひ、ご家庭でも木曜日には図書室で借りた本を学校へ持っていくよう声掛けををお願いいたします。
公開日:2025年05月30日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 まち探検に出発!! -
2年生第1回の町探検は「串川地域センター」です。
地域の公共施設やそこで働く人について調べていきます。串川にはたくさんのお店や施設があることに気づきました。これからの学習が楽しみです。
公開日:2025年05月28日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
2年国語 「ともこさんはどこかな」 -
絵を見ながら探したい人の特徴をよく見て、クイズを出しています。服の色や持ち物などに注目してメモを取りながら聞いていました。
公開日:2025年05月23日 11:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 生活科 -
野菜の苗を植えました。
「大きく育ってね」と声をかけながら丁寧に植えていました。公開日:2025年05月19日 18:00:00
-
カテゴリ:2年
2年生 生活科 「学校案内にむけて」 -
生活科の学習で1年生のために学校を案内しようとしています。
今日の学習ではどこを紹介しようか相談しました。1年生が知りたい場所はどこかな?と1年生の事を考えながら話し合っています。
公開日:2025年04月22日 01:00:00
更新日:2025年04月22日 11:20:05
-
カテゴリ:2年
【2年】紙コップ花火の作り方 -
国語の時間に紙コップ花火を作りました。
教科書の説明をよく読み、どこが大事なポイント(説明)かを確認しながら作り上げることができました。
公開日:2024年11月26日 18:00:00