ご案内

2024年04月15日 14:59:44

学習支援ボランティア関係WHAT'S NEW

2025年08月21日 14:57:13
学習支援ボランティア
串川小学校学習ボランティア要項

緊急時の対応WHAT'S NEW

2024年05月07日 13:30:15
緊急時の対応
   緊急時の対応・地震編(PDF)    緊急時の対応・風水害編(PDF)      

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年08月21日 14:50:18
学校給食ニュース 第27号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第27号は、「注目トピック(防災の日、重陽の節句)」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。以下アドレスからご確認ください。   アドレス:https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kyouiku/10266
2025年07月24日 09:06:35
学校給食ニュース 第26号
教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第26号は、「注目トピック(土用の丑の日、水分補給はこまめに!)」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。以下アドレスからご確認ください。   アドレス:https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/1026602/kyouik
2025年07月11日 14:07:20
水難事故防止に係る注意喚起について
  夏休みに向けてご家庭でも話題にしていただき、水難事故防止に努めていただきますようよろしくお願いします。 学校での指導内容・参考資料はこちらからご確認ください。 水難事故防止に係る注意喚起について

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月24日 09:07:04
1学期最終日
今日で1学期が終わりました。できるようになったことや、頑張ったことなどいろいろあると思います。ご家庭でも、1学期の思い出をふりかえり、良い夏休みを過ごしてください。
2025年07月18日 11:38:10
通知表を渡しました その2
2025年07月18日 11:33:52
通知表を渡しました その1
終業式の後はそれぞれの教室で担任から通知表を手渡しました。 一人ひとりの頑張りを認めながら、夏休みへ向けての課題、2学期に頑張ってほしいことを伝えました。 ぜひ、ご家庭でもお子様との時間を取っていただき、頑張ったことを認めてあげたり、夏休みに向けての目標を立てたりしていただきたいと思います。
2025年07月18日 11:07:10
1学期 終業式
1学期の終業式を行いました。 校長先生からは72日間あった1学期の振り返りや積み重ねの大切さについて話がありました。 また、各学年の代表児童が1学期の頑張りを発表しました。 最後には児童指導担当から夏休みの過ごし方について話しました。 子どもたちみんなが8月25日に元気に登校してくるのを待っています!!
2025年07月18日 11:01:00
高学年 体育「着衣泳」
水泳学習の最後は着衣泳です。 水の事故を防ぐために水の事故の恐ろしさを指導し、実際に服のままで泳いだり浮いたりする感覚を掴みました。

INFORMATION

相模原市立串川小学校
〒252-0154
神奈川県相模原市緑区長竹1424


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 17834
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。